SSブログ

エグイ足のはなし

エグイのが嫌いな人はまわれ右!

息子の足は脳性麻痺の影響で「外反足」だ.

アシカのヒレのようにハの字

足の裏が外側を向いている状態

親指の付け根にいちばん体重がかかる


P1010398.jpg

 


そしてつねに親指が人差し指の下に入ってしまっている

P1010404.jpg


足にまた傷ができてしまった.

親指の付け根に擦り傷と褥そうになりかけの様に広い範囲で変色してしまった.

いったん傷ができると血流が悪いからなかなか治らない.


今回の傷はいつできたのか分からない.

チェック不足のダメ母だ.

気がついた時にはかなりひどくなっていた.

息子は「いたい」とは言えるのだが,的確にどこが痛いかをいうのはむずかしい.


息子は意識して足を動かすことはほとんどできない.

が,はしゃいだり怒ったり驚いたりした時に無意識に足をバタバタする,

無意識だけに加減できないから足を打ったり擦ったりすることがある

また眠っている時には何かの刺激で足に緊張が入り突っ張る動作を繰り返し褥そうができやすい.

足首にドーナツ型のミニクッションを巻いて寝ているが,うまくいい位置に収まっていないことがある,


ドーナツ型のミニクッション

マジックテープ止めのタイプ

ミルの首にもぴったりサイズだ

P1010415.jpg



やっぱ褥そうに近いとなると長時間の夜間の姿勢が原因かなあと思う.

クッションの挟み方にさらなる工夫が必要だ.



靴(装具)も作り直す必要があるのかもしれない,

靴の中で足先が擦れている可能性もある.

今の靴を作ってからもう5年ぐらい経つから新しい靴が手帳の補助で作れるはず.

さっそく福祉課にこの旨を相談した.

そしたら,

靴は「保険で作る」のが優先だとか.「身体障害者手帳で作る」にはまず主治医の診察が必要で,さらに県の相談所で診察を受ける必要があってその予約が週に1度1時間ぐらいの枠だそうだ.

(うちの場合,保険で作ると自己負担金が多くかかる)

ぐだぐだと面倒でテンションが下がるわ~

18才を過ぎると靴や車いすを作るのに審査が厳しくなる感じだ.

県の相談所で判定を受けるのならなんでその前に主治医の診察が必要なのかも全く理解できない.

怒りがこみ上げてきた.

こんな時は数日クールダウンして戦略を練る必要あり.



 


お盆に乗るな!!

P1010410.jpg




 


今日も訪問ありがとうございます.

エグイ足をみてもらってすみません.

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 12

コメント 11

nana_hyr

眠る時間て長いですものね、健常者だって枕ひとつで腰傷めたり背中傷めたりするのですもの。
足の傷早く良くなるといいですね。
靴の申請、良策あるといいですね。
日本の福祉というか、お役所の未成熟なシステムにはわたしもいらつくことあります。

by nana_hyr (2012-01-18 10:48) 

okko

寝ているときの姿勢まで、寝ずの番はできませんものね。
ご苦労、お察しいたします。
全然、エグイことないですよ、痛々しくて可哀想!
by okko (2012-01-18 16:13) 

ゆり

ばんそうこうは嫌がりますか?
by ゆり (2012-01-18 17:21) 

MADONNA

全然 えぐいとは思わないですよ〜。外反で痛いだろうな〜ちくちく傷で痛いだろうな〜と思う気持ちの方がたくさんで・・。
でも・・感覚が無いと 以外とむちゃする・・というのをギプスをはずしてすぐのときは 足のしびれが強かったので、ものすごく過敏で痛いところと 麻痺した感じのところが極端でした。
なので・・生傷ができても よくわからなくて・・いつ?という感じでした。

乾燥しているので ささくれやすいこともあるかもしれませんよね・・・
みいみさん いろんな気遣いがたいへんと思いますが、がんばって〜〜♪
by MADONNA (2012-01-18 17:49) 

みいみ

nana_hyrさま 慣れって恐ろしいですね.お役所に対してはそういうものだからとめげることはありません.闘志満々です.でも気分は悪いですね〜.今はがんばる気力があるのですが,もっと年をとったらどうなるのかと不安があります.親が相当がんばらないといけない状況がいろんな面であるので手続き等の改善をしてほしいです.

okkoさま 夜中に何度も起きてみてやるっていうのはなかなかできません.トイレに起きた時に見てやるぐらいです.睡眠いのちの私なので無理ですね〜.だめだめです.

ゆりさま 絆創膏は場所もむずかしいし範囲が広いので難しいですね〜ありがとうございます.

MADONNAさま 足の間隔の鈍さはやはりありますね.さわると痛いと言うのですが,こんなにひどくなっているのに訴えることはなかったです.カラダが大きくなると大変なことが増えました.体重維持も褥そう防止の意味でも重要です.
by みいみ (2012-01-18 18:09) 

hanamura

クールダウンして戦略(グサ!っときました。)ですね!!
ミルちゃんカワイイ!あぁ戦略を忘れた・・・どうしましょう?
by hanamura (2012-01-18 20:41) 

みいみ

hanamuraさま いろんな助成があって恵まれた時代でもあると思っています.でもその助成を受けるには戦略が必要なのです.
by みいみ (2012-01-19 07:35) 

のらん

お役所仕事。。。どうして万事が手のかかる
審査ばかりになるのでしょうね〜(>_<)
クールダウンして、ステキな抜け道を
見つけてくださいね\(^o^)/
by のらん (2012-01-19 11:17) 

みいみ

のらんさま 役所はなぜか対応する人によって言うことが違うこともあるのでまず数日おいてみます.
by みいみ (2012-01-20 07:07) 

hisa

うちも要介護老人がいるので、お役所仕事にはときどきうんざりさせられますが、日を改めるってのはいいですね。いつも親切にしてくれる人を勝手に「うちの担当」って決めちゃって、指名するといいかもです。
血行を促進するクリームを塗ってあげるなんて方法はだめなのかなあ。
by hisa (2012-01-20 14:54) 

みいみ

hisaさま 「うちの担当」いいですね〜 血行をよくするクリームなんてあるんですね,調べてみます.
by みいみ (2012-01-20 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ぎんさんの娘たちワクチン追加接種 ブログトップ