SSブログ

歩けなくても必要です

午後,靴を作るための審査に行った.

エグイ足を保護するようなイイ靴を作りたい.

場所は県の身体障害者更生相談所.

古~い.

寒~い.マジ寒い.

廊下で順番待ち.


P1010602.jpg


まず職員による聞き取りがあった.


職員「今日は靴を作りたいのですね.車いすですけど歩けますか?」

私 「全く歩けません」

職員「歩けない・・・靴は歩くためのもので・・・・」

私 「歩けなくても靴は必要です.足の変形がひどいので足の保護のために必要です」


(このヒト何言ってんだ!)

靴下を脱がせて足の擦り傷とか説明した.

やれやれ・・・


子供の頃は成長期ということで車いすや靴など頻繁に作ることが許されていたが,

18才を過ぎると途端に厳しくなる.


(5年もおんなじ靴を履いているんじゃ!

足はたいして大きくならなくても変形はひどくなってるわい)


補助を受けるのには努力と辛抱が必要だ.

仕方がない.


そして待ち時間があった後で今度は医者の診察だ.

また同じことをいちから説明した.

でもこちらはあっさりと終了.

その後またまた待ち時間があって

やっと業者さんと打ち合わせだ.


奥の怪しげな部屋に案内される

ここから私はマジモード.

業者さんに現状,困っていることを伝えてどんな靴にするかを話し合った


P1010608.jpg



そして足の型取り

まずサランラップを足にぐるぐる

石膏のギブス用包帯をぐるぐる,

石膏が固まったら一部を切開してギブスをはずす


P1010611.jpg


その他にもいろいろ測ったり打ち合わせをした.

2週間後に仮合わせ,完成はまだまだ先だ



 


 


またまた惨事が・・・

昨夜リビングの方で何やら「じゃりじゃり」って音.

ネコ砂の音?でも違う?

気になったけど眠ってしまった

朝起きてみたら

畳スペースに熱帯魚のエサが散らばっていた.

転がしてるうちにふたが開いたのか.

けっこう固く締めているのにな・・・

「じゃりじゃり」は畳を舐める音だったんだ~

あたり一面によだれで畳にへばりついたエサの残骸


P1010601.jpg




そして今日は油断してたら水煮たけのこをいくつか持ってかれてた.


P1010619.jpg



2段ケージの上段のうっしー,その上に乗るミル

うっシーの下のみいみは知らん顔


P1010594.jpg



 


今日も訪問ありがとうございます.

寒いですね〜

寒いと動きが鈍って固まって腰痛になります.

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(15)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 15

コメント 14

hanamura

靴造り大変ですね。先が気になります。
(あと、怪しげな部屋も気になります。)
by hanamura (2012-02-10 05:42) 

のの

おはようございます(^^)
ご訪問ありがとうございました。
確かに金魚の餌は魚臭プンプンですもんね;
落とした衝撃で蓋が緩んだのでしょうか・・
by のの (2012-02-10 06:21) 

ゆり

ある車椅子利用者に聞きました。「新しい靴イイな。欲しいな」
靴が新品みたいにピカピカなのに、何を言っているんだと思いました。車椅子だからこそ欲しいんだ、おしゃれしたいんだと。
数日後、新しい靴にかわっていました。とても似合っていました。
by ゆり (2012-02-10 07:20) 

miopapa

私が障害を負って31年目に・・・
最初の頃からすると、100%とは云わないまでも
日本の福祉もそれなりに・・・と思える部分と

>補助を受けるのには努力と辛抱が必要だ.
>仕方がない.

特に、補助や助成を受ける場合は、申請主義というのか
こちらから、予め制度等のことをよく調べ
頼みに出かけて行かない限り、
向こうから教えてくれないばかりか
云われる様に、歩かないのなら・・・とか
車椅子でも、アメリカなんかの
社会参加のため、行動範囲を拡げるために電動車椅子なのに
日本では、手で焦げる人は手動式車椅子で、電動は駄目とか

12年前に言ったスウェーデンなんかでは、
例え歩けなくても車椅子に乗ってる小さな子達が、
とっても素敵で可愛らしい靴を履いてるのに出会い、
感激してきましたし、
介助者のために出る福祉機器の制度なんかもあったりして

早く日本もそうな.といいですね!
    そうしたいですよね!!

by miopapa (2012-02-10 09:15) 

okko

miopapaさんのコメントに全面的に賛成!
歩けないのに靴がいる?って聞くヤツ、アホかお前は!っていってやりたいです。
最近は電動の移動機もだいぶ見かけるようになりました。でもまだまだ・・。特に都会の交通事情では事故も心配。

それにしても、夜中の惨事はどこまで続く・・・・・
by okko (2012-02-10 10:28) 

hisa

「奥の怪しげな部屋」は、お風呂場のようですね。
靴を作る事が楽しく感じられるような
部屋にしてほしいものです。
機械を直すんじゃないんだから。
人の気持ちを明るくする場所なんだから。
by hisa (2012-02-10 10:39) 

みぃにゃん

無知な職員の聞き取りなんて不要ですよね。同じことばかり言わされるのって話通っていないって事ですね。税金は知らぬまにあがって取られるのにもううことを申請するのは大変ですね。
by みぃにゃん (2012-02-10 16:13) 

nana_hyr

以前にも靴の新調は大変だと仰っていましたね。
まず職員さんの感覚が?ですね。
初めて仕事をする方なの??って思いました。

お家の惨事・・・近所さんのご飯はこれは大変だったことでしょうwww、にゃんこ達、よなよな後ろ足で立ち、前足で蓋を・・・w

ロデオ状態のミルちゃんに座布団一枚(o´艸`o)

by nana_hyr (2012-02-10 19:35) 

みいみ

hanamuraさま  怪しげな部屋は石油ストーブが椅子の上に板を渡して乗せてあってまずびっくりでした.スゴイ年期の入ったタンスがあったり冷蔵庫があったり怪しすぎましたよ・・・

ののさま そんなに魚の餌が食べたいならもっときれいに平らげて欲しかったです.

ゆりさま 車いすだとおしゃれが難しいですよね.女の子はスカートなんてなかなか履けません.息子もカッコイイ靴で電車に乗ってお出かけしたいところですが.市販の靴は足の変形がひどくて全く履けないから残念です.


by みいみ (2012-02-10 21:25) 

みいみ

miopapaさま 支援費制度が始まった時には,ヘトヘトで最悪でなくても事業所を選んで契約すれば気軽にサービス利用できるようになるということで随分気持ちが明るくなれました.いろんなサービスがあって本当に助かっていますが,やはりひとつひとつ敷居が高かったり,分かりにくかったり,黙ってたら何もしてもらえないし,平等にみんながサービスを受けられているのかも疑問です.
 息子が母子通園施設に通っていた頃はほぼみんなが同じ水色のバギーに乗っていて,それがとっても使い勝手も悪くて悲しくなった記憶があります.3才で車いすを作りたいと言った時には,車いすは学校に上がる時に作るものだとか言われました.今思うといろんなおかしなことばかりでした.

okkoさま 息子は新しい服とか持ちものにはちゃんと反応して「あれっ」て顔をして嬉しそうにします.市販の靴が全く履けなくて悔しいし,上着も腕があがらないからスタジャンみたいに脇幅が広いものしか着られません.作業で使うエプロンとか食事の小物とかは好きなキャラクターのものをそろえたりしてますが,装いも少しはおしゃれを工夫できたらなあと思っています.



by みいみ (2012-02-10 21:46) 

みいみ

hisaさま 建物自体からしてひどく古くて障がい者が片隅に追いやられている感じがしました.とても寒くて他の車いすの人も毛布をかぶっていました.怪しげな部屋で石膏で型取りする業者さんもかわいそうな気がしました.
by みいみ (2012-02-10 21:52) 

みいみ

みぃにゃんさま 今回の審査に行く前にすでに電話で福祉課に説明,さらに後日直接福祉課に出向いての説明をしています.図太くないとやってられません.

nana_hyrさま 夜な夜なホントにね〜.
 片手で瓶をもってもう一方の手だふたを回してるんじゃないかと思いましたよ.それかマルが瓶を押さえててミルが回してるとか・・・

by みいみ (2012-02-10 22:04) 

のらん

靴を作るにも、いろいろ大変ですね~
それにしても、のんきな猫たち、
熱帯魚の餌のみならず、水煮たけのこまで?!(@_@)
by のらん (2012-02-11 12:33) 

みいみ

のらんさま 兄妹いっしょだからよけいに暴れん坊なのでしょうね.
by みいみ (2012-02-12 14:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

昨夜の大惨事雪の日は・・・ ブログトップ